
			【訂正のお知らせ】
			今回、下記のとおり重要な誤植が出てしまいました。
			内部での原稿チェック体制に問題があることを痛感いたしましたので、いったん企画を休止にし、体制の立て直しについて考えて参りたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。
		
 
		
		GAMOOK vol.5 - 2010.11.14発行 B5/24P/300円
		

				お詫びと訂正
				vol.5 紙面にて、誤植がありました。
				・P8 サークルSITER SKAIN.様の「ALLTYNEX Second」紹介記事にて、サークル名およびURL。
				・P16 サークルProject Ringlet様の「Ringlet the Fairytale」の紹介記事にて、サークル名。
				
				重ね重ね、本当に申し訳ありませんでした。
			
		★ 「俺を信じてコレを待て!」- 体験版紹介 -
		レビュアーがそれぞれ、今気になっている制作中作品の体験版を紹介します。多くの体験版は無料で遊べますので、気になったら早速遊んでみましょう!
		(担当:650、アライコウ、氷室万寿、みなみ、筆者)			
		
		
		★ 「リテイクなんて怖くない」
		製作現場コラム。今回は恐怖のリテイクについて
		(担当:サク)		
		
		★ 「しゅらばんばかぞく」
		同人ゲーム制作にまつわる、ハートフル脱力系4コマ漫画。
		(担当:すたあ)	
	
		★ 「女性向け同人ゲーム黎明『記』」
		懐かしいかそうでないかで年がバレる!? 歴史系(?)4コマ漫画。
		(担当:ことら)	
		
		GAMOOK vol.4 - 2010.5.4発行 B5/24P/300円
		

		★ 「快作ピックアップ」- 灰瞳に機す -
		レビュアーイチオシの見開き特集。今回は同人ゲームファンなら必読のノベルゲームを紹介!
		(担当:みなみ&アライコウ)	
		
		★ 「快作セレクト」- 完成作品紹介 -
	新しめの作品を中心に、レビュアーが実際に遊んで面白かったものから選んだおすすめ作品を紹介します。C77新作速報レビューもあるよ!
		(担当:650、氷室万寿、アライコウ、伊藤キサコ)		
		
		★ 「俺を信じてコレを待て!」- 体験版紹介 -
		レビュアーがそれぞれ、今気になっている制作中作品の体験版を紹介します。多くの体験版は無料で遊べますので、気になったら早速遊んでみましょう!
		(担当:650、アライコウ、氷室万寿、ことら)			
		
		
		★ 「ゲーム製作迷走記」
		アクションゲーム開発における紆余曲折の製作現場コラム。
		(担当:サク)		
		
		★ 「えあこん。」
		同人ゲーム系、青春混乱ギャグ4コマ漫画。
		(担当:YOUKA)	
		
		★ 「しゅらばんばかぞく」
		同人ゲーム制作にまつわる、ハートフル脱力系4コマ漫画。
		(担当:すたあ)	
		
		GAMOOK vol.3 - 2010.2.14発行 B5/24P/300円
		

		★ 「サークル全作品紹介」- 花を吐く抄女 -
		数多くの作品をリリースしているサークルさんの作品を、一挙全作紹介します! 第一回目は「花を吐く抄女」さん!
		(担当:みなみ)	
		
		★ 「快作セレクト」- 完成作品紹介 -
	新しめの作品を中心に、レビュアーが実際に遊んで面白かったものから選んだおすすめ作品を紹介します。C77新作速報レビューもあるよ!
		(担当:650、アライコウ、みなみ、伊藤キサコ)		
		
		★ 「俺を信じてコレを待て!」- 体験版紹介 -
		レビュアーがそれぞれ、今気になっている制作中作品の体験版を紹介します。多くの体験版は無料で遊べますので、気になったら早速遊んでみましょう!
		(担当:650、アライコウ)			
		
		
		★ 「ボードゲームを作ってみよう」
		なかなか敷き居の高いゲーム制作ですが、紙とペンだけで作れるゲームだってあります。技術不要、創意工夫で作るオリジナルゲームのすすめ。
		(担当:サク)		
		
		★ 「遊び手のみんなに聞きました! プレイ時間アンケート」
		このサイトで行いました、プレイ時間に関する意識調査アンケート。多くの熱いコメントを頂きました。結果発表です!
		(担当:二月ほづみ)	
		
		★ 「えあこん。」
		同人ゲーム系、青春混乱ギャグ4コマ漫画。
		(担当:YOUKA)	
		
		★ 「しゅらばんばかぞく」
		同人ゲーム制作にまつわる、ハートフル脱力系4コマ漫画。バグ怖いよバグ!!
		(担当:すたあ)	
		
		GAMOOK vol.2 - 2009.11.15発行 B5/24P/300円
		ショップ委託販売中!
		
 
		
		★ 「快作セレクト」- 完成作品紹介 -
		前回の冬コミ以降に発行された、新しめの作品を中心に、レビュアーが実際に遊んで面白かったものから選んだおすすめ作品を紹介します。サークルさんへのメールインタビューや、4人のレビュアーがコメントを寄せあうクロスレビュー企画もあり。
		(担当:650、アライコウ、氷室万寿、みなみ、やまぐちたろう)		
		
		★ 「俺を信じてコレを待て!」- 体験版紹介 -
		レビュアーがそれぞれ、今気になっている制作中作品の体験版を紹介します。多くの体験版は無料で遊べますので、気になったら早速遊んでみましょう!
		(担当:650、アライコウ、氷室万寿、みなみ、やまぐちたろう)				
		
		
		★ 「初物一番だし!!」
		サークル処女作特集。新規開拓こそ同人スピリットゥ〜!!
		あなたのお気に入りサークルはまだまだ増える!?
		(担当:650)		
		
		★ 「女性寄一般ゲームを知っていますか?」
		いわゆる「女性向け同人ゲーム」の中に、かなり一般向けに近い、微妙なジャンルが存在するのをご存知ですか? 女子でも男子でも楽しめるゲームなのですが、存在感が微妙に日陰で説明もし難い「女性寄り一般ゲーム」。実際に作っている制作者が集まって、このジャンルの良さ(?)を語り合います。
		(担当:すたあ、凪原みどり、二月ほづみ)	
		
		★ 「COMITIA88 同人ゲーム部・アフターレポート」
		2009年5月に行われたCOMITIA88「同人ゲーム部」、当日は70以上のゲームサークルが参加し、ぜんぶで1時間半分も集まったデモムービーが大スクリーンで上映されました。準備サイドの苦労話も交えつつのアフターレポートです。
		(担当:YOUKA、二月ほづみ)		
		
		★ 「しゅらばんばかぞく」
		怒濤の制作現場では、家族も容赦なく巻き込まれ……!? 同人ゲーム制作にまつわる、ハートフル脱力系4コマ漫画。
		(担当:すたあ)